1.0.4 • Published 6 years ago

textlint-plugin-latex v1.0.4

Weekly downloads
8
License
MIT
Repository
github
Last release
6 years ago

textlint-plugin-latex Build Status

Latex plugin for textlint(https://github.com/textlint/textlint "textlint").

Install

Install with npm:

npm install textlint-plugin-latex

Usage

This plugin is built-in support on textlint.


No need configuration.

Manually add latex plugin to do following:

{
    "plugins": [
        "latex"
    ]
}

Changelog

See Releases page.

Convert method

  1. Convert LaTeX to plain text    - trim commentout % hgoe ~    - trim command \section    - command args to bracket {2章} -> 「2章」    - keep line number
  2. txt-to-ast

From (Official Sample text)

https://github.com/elzup/textlint-plugin-latex/blob/master/test/sample.tex

To

[a4j,12pt]「jreport」
「  動作確認テスト・サンプルファイル」
「情報リテラシTA」

「document」



「の世界にようこそ!」

「インストール成功!」
の世界にようこそ!この文章が「dviout」というソフトで閲覧できていれば、
インストールに成功しています。

(ラテフ)もしくは(テフ)は、
組版処理を行うソフトウェアです。
数学者・コンピュータ科学者のドナルド・クヌース氏によって作られました。

このソフトを使うと、きれいな文章の作成ができます。実際に出版の現場でも使われているそうです。
数学者が作ったということもあって、特に数式の出力がきれいにできるのが特徴です。
「eqnarray」
& _「x 1」 ( 「2」「x-1」 - 「x+5」「x^3 -1」 )\\; ,\\;
& ^_0 ^2 (x)dx
「eqnarray」
2つの数式が、きちんと表示されていますか?
複雑な数式が入った文章も、きれいに出力することができます。



「基本手順」

では、で文章を作る際の、基本的な手順をここに示します。


「enumerate」
ソースファイルをTeraPadなどのエディタで作成する。

ソース(素)となるファイルを作成します。これにはエディタと呼ばれるソフトを使います。
この地点では文章の形にはなっていません。

ソースファイルをコンパイルして、dviファイルを作成する。

パソコンに変換を命令して、先ほどつくったソースファイル
をdviファイルに変換、文章の形にして確認します。

dviファイルができたことを確認したら、PDFに変換する。

dvi形式は、あまり一般的ではありません。
そこで、Adobe Readerなどで閲覧ができるPDF形式に変換します。


「enumerate」


「document」

Running tests

Install devDependencies and Run npm test:

npm i -d && npm test

Contributing

Pull requests and stars are always welcome.

For bugs and feature requests, please create an issue.

  1. Fork it!
  2. Create your feature branch: git checkout -b my-new-feature
  3. Commit your changes: git commit -am 'Add some feature'
  4. Push to the branch: git push origin my-new-feature
  5. Submit a pull request :D

License

MIT © elzup

1.0.4

6 years ago

1.0.3

6 years ago

1.0.2

6 years ago

1.0.1

6 years ago

1.0.0

6 years ago